・教育研修名:「現場CSモラル研修」
・開催日:平成24年11月13日(火)
・ご受講者数:28
≪講師所感:特に強く感じましたこと≫
ご受講の皆様は、家づくりの現場監督さんです。我が国におきまして、
この数年のお客様御要望の多様化そしてご近隣の方々へのご配慮の細分化によりまして、
現場監督さんの業務は複雑多忙を極め、まさに日々のストレス増は極めて深刻な状況でもあります。
心の中の葛藤をかかえつつ笑顔で取り組む事が望まれる現実は、
私自身も実体験者と致しまして切ない思いと共に今回の講義内容がどうか日々の仕事場の中へ
またお暮しの場の中で心に添えて頂ければと熱い思いを込めまして講師をつとめさせて頂きました。
(私の著書であります「次の仕事へⅡ(心のあり方)」を使用テキストとさせて頂きました)
三部構成の第一部は「あるべき姿へ向う心の大切さ」、
第二部は「感謝の心・ご恩返しの心」、第三部は、一部・二部を通しましての
「具体的なCS道の実践」の進行をさせて頂きました。
第一部ではあるべき姿へ向われます今、現代社会のストレスの降雨状態の中、
小降り・大降り・台風とそれぞれに合う傘(他の方に助けて頂く)を選び、
たった一人で対処するのではなく力を貸して頂ける方を確保しておかれることが
何より重要でありますことをご理解頂きました。
そして第二部では、私の講演会へお越し下さいました方からのお手紙(
命の重さについて・健康で自分の両手両足を使って働ける素晴らしさ)をご紹介させて頂きました。
第三部ではご近隣配慮のテストを行わせて頂き、また二人一組になって頂きまして、
ひと声掛けのたった一文字で受け取る側の心のあり方が
大きく変わってしまいます現象をご体験頂きました。
人が不満と感じる要因はどのようなものでしょうか?それを事前に防ぐポイントは?
また人の心を動かす言葉、言葉だけではなく表情特にプラス思考が顔に現れ
その前向きな思いがまわりの方へ良い感化を及ぼし人が動きますその根本たる笑顔の大切さ、
楽しい時には心の底から大笑いすることによりまして脳が良い方向に活発に動きますということ、
更には言葉・表情だけではなく聞くコツについて、
聞くコツ=コニュ二ケーションを深めるコツでもありますことのご理解を頂きました。
感動のお手紙に涙し、ひと声掛けの実技で笑いを得て、
寄せては返す感情の起伏と共に閉講時には、新しい目の輝きを感じさせて頂きました。
日本の家づくりの場におかれまして大切な現場監督さんの心と体が健やかでありましたら
それはまさにお客様がお求めになられます素晴らしい我が家づくり実現へのつながりと存じます。
こののちも当研修の継続をはからせて頂きましてお一人でも多くの方の笑顔誕生へ取り組ませて頂きます。
現場CSモラル研修 研修の様子
コメントを残す