2017/04/21実施・教育研修名:「職長教育」

・教育研修名:「職長教育」

・開催日:平成29年4月21日(金)・22日(土)

・ご受講者数:52

≪講師所感:特に強く感じましたこと≫

今回ご受講の皆様:低層住宅ご施工関連の職方さん・工事担当者様への「職長の三大職務とは?」の

第一講義目より入らせて頂きましたが、安全重視時代背景のもと、今後の事故・災害防止へ向けまして

「労働安全衛生関係法令のポイント:ハード面」と「声掛け運動が含まれます日々のコミュニケーションの

活性化:ソフト面」の両面にわたりますお取組みが何より肝要の二日間の進行とさせて頂きました。

平成27年6月1日施行の「厚生労働大臣指定制度」

・同年7月1日施行の「労働安全衛生規則改正:足場ルール変更」

・平成29年3月16日施行の「建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律」を含めまして

関係法令最新情報の共有化をおはかり頂きました。

常日頃は親方さんと共に作業をなされておられますかたも、ある日、手直し等の指示を受けられ、

お一人で作業の場に入られますかたは、ご所属会社を背負っておられますお立場となり、

「職長教育修了証」が求められますことと、また当職長教育修了証を受け取られました日から

5年も経過致しますと、法律の改正もあり得ます・法的な基準数値の変更もあり得ますので

最新情報を把握されましてのお仲間の方を直接指揮なされます職長の法的職務遂行

「職長能力向上教育修了証」の大切さを併せましてご確認頂きました。

当二日間内にて、職長の大切な職務と致しましての、作業の場でのコミュニケーション活性化の手法を

ご提案させて頂きまして、お取組み頂きました。

今後は、「今日、うちの作業の場からは絶対に事故・災害は出さない!」という強い信念のもと、

ざっくばらんなお仲間のかた同志の作業前・作業中・作業後のお打ち合わせの有効性をご習得頂きました。

閉講時には、修了の皆様方より、的確なる安全衛生活動のご実践のお気持ちを強く感じさせて頂きました。

職長教育受講写真

・教育研修名:「職長教育」

「職長教育カリキュラム」.docx.pdf